音声会話対応のChatGPT「紫式部」


AIは「文字」だけでなく、「音声対話」で便利になる!

あなたのスマホのマイクとスピーカーをONにして会話ができます。
各自治体や各企業のホームページや「よくある質問」のデータを利用して学習するので、自治体のゆるキャラや会社の窓口係などに、会話の内容を変化させられます。

実証実験的に活用を希望する自治体や企業を募集します。



LINEを登録して、スマホのマイクとスピーカーをONにして会話しよう。


【音声対話型 生成AIのデモ画面】

学習データの内容(サンプルの東武市です)

自治体キャラクター、企業ごとに、AIキャラクターを作成しますが、今回はサンプルとして、紫式部さんというAIを作り、エクセルで400パターンの「よくある質問」のデモを作りました。
(質問の例)
特定健診を市外の医療機関で受けたいのですが、受けることができますか
固定資産税はいつからいつまでの税ですか
広域交付住民票とはどのようなものですか
太陽光発電システムの補助は行っていますか

下記のエクセルをダウンロードしてください。仮想自治体の「東武市」のものです。このように、各自治体のデータ、各企業のデータを学習させて、皆さんの団体のAIキャラクターを作ります。

動画での説明

共同開発に取り組む自治体・民間企業を募集します

今後のAI時代に先駆けて、行政デジタル化の実証実験を先行する自治体を募集します。
連携協定を結び、上記のようなデータを作成しながら、お互いにテストを繰り返して、全国自治体の先行事例を作ります。
また、当社の法人事業に関するお客様でも、ご利用についていつでもご相談ください。

 

東武トップツアーズ株式会社

ソーシャルイノベーション推進部

TEL:050-9014-8501

MAIL:cs_meta@tobutoptours.co.jp